こんばわん!キャリアパッシーこと、Paccy91です。
今回のブログでは、今年の総括をしていきたいと思います。
いやー、今年は例年にも増して、厳しい年であり、楽しい年であったなーと思います。
なんか毎年同じことを言っているような気がしますが、本当に常に自分を成長させるための出来事を、様々な方から頂いています。
年初に立て目標について
今年の最初に目標をいくつか立てました。
①自分に投資をして、スキルアップをしていく
②面接官としてのスキルを磨いていく
③資産形成を行っていく
の3つです。
2020年は、いきなりのコロナ禍でどうなるものかとおもいますが、自身のスキルアップについては、コロナとは全く関係なく、逆にコロナによって、自分のスキルをもっと高めることができるような年でした。では、結果としてはどうだったのか?自身の2020年の棚卸しをすることをも踏まえて、アウトプットしたいと思います。
自分に投資をして、スキルアップをしていく
まず、これは英語です。実はPaccyは、外資系に勤めていますが、まったく英語が話せないのです💦
また、意外にも今年は昇進?!してしまい、本当に英語が必要になりました(I need to English. → この程度ですw)
2019年から「i-smile」という、オンライン教材で勉強を始めました。そう考えると実は1年以上、勉強していることになります。
i-smileはこちらですね。ご参考までに。
http://bit.ly/3hm953w
「毎日たった15分のレッスンで、2か月で英語がペラペラに」
とありますが、まずそれはないですねw
でも、プログラムとして優秀なのでは?と思いました。
あと、気になる金額ですが・・・1プログラムに対し、金額を支払うので高く感じる方もいるかもしれませんが。
しかし、個人的には、かなりリーズナブルな価格ではないかな?と思います。
そんな、英会話を1年以上続けての実力ですが・・・
最近こんなことがありました。
当日のレッスンが、どうしても自宅で受けることができず、出張帰りだったので、仕方なく新幹線のデッキでの会話となりました。
そして、その新幹線を降りても、次の電車の乗り継ぎのため、歩きながら会話をしていました。
傍目からは、「この人、英語喋れている?!」感じに見えたかもしれません。
結構、簡単な会話だったので、友達と話す感覚で話すことができました。
ここで思ったことは「アレ、俺意外にイケてる?」感じでした。
とはいえ、講師の方が簡単な質問ばかりしてくれたので、答えられたといった感じですね。
でも、最初は、PCの前でワキ汗かきながら、やってきたことを考えると、しゃべれるというより、緊張しなくなったといった感じでしょうか?
英語ができるようになったいうより、慣れてきた!って感じまでなんとかきました。
あとは、語彙力を伸ばしたりして、3年後は海外で働けるようにしていきたいなと思っています。
面接官としてのスキルを磨いていく
これは会社での使命もあり、有能な人材をどうしたら採用できるか?悩んだ末に、1つのことを実践しました。
それは、私自身が面接官としてスキルを磨くことです。
正直、面接官のスキルを磨くためのレッスンなどはほとんど存在しません。
面接を受かるための教科書は本当に多くありますが、面接官の教科書ってほとんどないのが実情です。
何冊か本を読んでみたのですが、あまり有益なものはありせんでした。
そのため、私自身がとにかく実践していこうという決意しました。
また、それが上手にWin Winな関係を構築できるものであったら、なお良しです。
そこで、スキルのマーケットである、「ココナラ」で面接官としての講師を始めました。
実際に、受講者の方と面接をしていく中で、自身のスキルアップが実感できたこともありました。
受講者の方が、希望の会社に入ることができたか?については、その後の連絡がないため、状況は確認できていませんが、「連絡がないのでは、うまくいった証拠」と考え、私の持っているスキルはしっかりと皆さんに伝えることができたのではないかと思います。
資産形成を行っていく
こちらに関し、確実に資産が増えました!
私がやったことは、①株式投資 ②不動産信託投資 です。
株式投資に関しては、波乗り投資法という方法を使っています。
これは、マジで凄いと思います。年利でどれでけ儲かったというと・・・
始めたのは今年6月からです。30万のタネ銭を用いて・・・
利益額:51,279円
(実質年率は17%、年間換算で34%)
なお、信用取引なので、手数料が8%くらい引かれての上記の金額です。
手数料込みで考えると、
25%!年間換算で50%!
いやいや、これはマジで凄くないですか?
ということで、来年もこの株式投資を更なるバージョンアップさせてがんばりますよー。
そして、不動産信託投資です。これはREITと言います。
REITは以前のブログで紹介していますので、是非そちらもご参考にしてください。
現時点では、
投資額:272,000円
現在価値:293,000円
利益額:21,000円
配当額:4,687円
利益率:+9.4%
おおおお!こっちも良好です。今年はなんとか、投資でプラスにもできています!
次に狙っているのは、インフラファンドです!さらに資産を構築できるようにしていきます!
が、しかーし・・・
最近のハマりごとである「クレーンゲーム」が、かなりの・・・沼でした・・・かなりの金額を・・・
多分、上記の利益額を軽く超えている感じかと・・・
なかなか難しいですね。。。なので、来年はもっと稼げるようにします!
そして、ドンドン使って、経済の立て直しをしていきます(大義名分ですが・・・)!
はい!それは皆さん、本当に今年はお世話になりました。
来年も、面接・就職のこと、投資のこと、そして、クレーンゲームも・・・しっかりと皆さんに紹介していきたいと思います。
ではでは良いお年を~!チャオー。
この記事へのコメントはありません。