こんばんわ!キャリアパッシーこと、Paccy91です。
先週は最近のPaccyのハマり事「クレーンゲーム」を紹介しました。
何事も勉強だ!といいつつ、あまり勉強しすぎると、身の破滅を導きそうなので、いったん、ちゃんとしたブログを書きたいと思いますw
本日は、鷹松市の動画を紹介したいと思います。
この動画ですが、最近はやりの「女性管理職」について語っています。
最近では、ウーマノミクスをいった言葉がはやっているように、女性が活躍することで社会が活性化すると言っています。
女性が活躍することで、経済が活性化し、GDPが最大15%のびるとも言っています。
(個人的には、市場の貨幣流通量が15%増えないGDPは伸びないかな?と思っていますが・・・)
現在は、それくらい女性活躍が叫ばれている状況です。
↓↓以下、参考までにリンク先をお伝えします↓↓
http://bit.ly/3rnV4Hg
鷹松氏の動画では、女性と男性との違いに基づき、それぞれがどのようにしたら活躍ができるのか?といった点を、アメリカの事情をもとに語ってくれています。
私も会社でも、多くの女性管理職の方が働いていますが、今以上に多くの方採用・昇進させないといけないのも事実です。
女性が閉塞感を待たず、それぞれの実力が発揮できるようになれればと思い、この動画を紹介させて頂きます。
↓↓今回の鷹松氏の動画はこちら↓↓
https://bit.ly/2KjaLyw
この記事へのコメントはありません。